1 Masumi先生のレッスンに、 いつもの、メンバーと行って来ました! 今回で4回目。 すっかりハマって自主練も頑張ってる私ですが、 今日はあらためて基本の「キ」から教えて頂きました。 クッキーの型抜き 色の調合 クリームの固さ調節 コルネの作り方 コルネへのクリームの流し方 などなど… 自主練でなかなか上手く行かない原因のヒントになることばかり。 そして今回は型を自由に選んだので、 デザインも先生の作品集から好きなものを選びました。 私は娘が喜ぶドレス型3種。 ドレスのデザインしてるみたいで楽しい!! クッキー型買おうっと🎵 Sさんが選んだアイス型も、 色んなカラーで量産したくなります。 めめさんのクジラ、斬新で可愛い💕 Masumi先生、素敵なレッスンを有り難うございました! ■
[PR]
▲
by pleasant-time2007
| 2017-06-28 07:56
| エトセトラ
|
Comments(0)
結婚祝いに白にブルー使った作品を…
というオーダーを頂きました。 新婚生活に、邪魔にならないサイズの記念のお品を考えて。 こちら、イニシャルと記念日入りミニクッション 裏の記念日はミシン刺繍で入れてます。 もっとレースなどもりもり付けたいところですが、 クッションなのでなるべくフラットに仕上げてます。 喜んで頂けるといいな。
■
[PR]
▲
by pleasant-time2007
| 2017-06-27 08:39
| 作品(布小物)
|
Comments(0)
1年で1番嫌な季節、梅雨!
雨はいいけど、湿度が高いと身体中が痒くなって、 何度も顔や首、腕を洗ってるんです。 だからお化粧もしたくない…はぁ。 そんな訳で、外出もあまりしたくなくて、 手仕事に励んでます。 古いティッキングが安く手に入ったので、 自分用にリバーシブルのBag in Bagを作りました。 大事に取っておいたYのモノグラムも使って… ティッキングは黒で引き締まった印象になります。 裏側にはアンティークのモチーフを。 私はあまり大きなバッグを持たないので、 これはお稽古用など荷物を入れて、 そのまま持ち歩いています🎵 これでしばらくこの形は封印かな…。
■
[PR]
▲
by pleasant-time2007
| 2017-06-27 08:36
|
Comments(0)
また間が開いてしまいましたが… 久しぶりに作品紹介です。 オーダーを頂きました。 シルバーとスカイブルー、2つのバッグに合わせた Bag in Bag モワレを使ってみました。 ![]() リバーシブルで、裏生地はモワレと趣の違うLiberty おまけのバッグチャームは、 アンティークのリボンやレースを使っています。 そしてこちらは、ベージュのバッグに合わせた作品で、 ハードなチノクロスに柔らかいLibertyの組み合わせ。 フリルで甘く… こちらもリバーシブル こちらのおまけにも、 アンティークレースやリボン、 そして樹脂粘土で作ったモチーフを使っています。 可愛く仕上がったので、 自分用にも作りたくなりました🎵
■
[PR]
▲
by pleasant-time2007
| 2017-06-09 22:09
| 作品(布小物)
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 お気に入りブログ
neige+ 手作りのあ... Bienvenue* souvenir/un ... AT Y’s お花と暮らし Dinette ~Shabby Chic... licot riche coco *Lotus Ring* Keriworks diary フレンチシックな家作り。... Ange(アンジュ) -... 飼い主のいない猫たち 最新のコメント
メモ帳
検索
最新の記事
外部リンク
ファン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||